攻略って書いてるけど、ただのゲーマーのメモ書き。
SEOを意識しました。ごめんなさい。
攻略班でもない、ただの一般ゲーマーなので情報が間違ってても責任はとりません。
プライベートサーバーでプレイしているので、環境が違ったら再現性のない内容の場合もあります。
あらかじめご了承ください。
またマップに関しては、記事内に画像を貼り付けていますが、詳しいマップが知りたい方は以下のサイトを参考にするといいと思います。
/https://gamingwithdaopa.ellatha.com/soulmask/map/
なんかのキーワードで検索して来た人用
- 序盤の拠点おすすめ場所→でっかい川のそば。記事内に画像あるからそちら参照
- 粘土の場所→海以外の水の近く。粘土の見た目は記事内参照。
- マップが表示されてない場所がある!→表示されてない場所に行くとマップに目みたいなアイコンが出るので、そこにいる部族民の斥候を尋問すると表示される
- 祭祀の容器どこやねん→部族民の中型キャンプか雨林西にある古代の廃墟(詳しい位置は記事内の画像を参照
- 綿花が見つからない→中型キャンプにある畑orチェスト
キャラクター作成
引用元:Soulmask
まずはキャラクターを作成します。
キャラクターの見た目や名前の他に、Soulmask独自の要素として「仮面」というものがあります。
キャラメイクの時に仮面も選びますが、この仮面はゲームを進めると作れるようになるのでどれを選んでも大差ないと思います。
迷ったら一番左の文明という仮面を選んだらいいんじゃないでしょうか。
能力が防御寄りなので使いやすいです。
資源集めをしつつレベリング
サーベル討伐時の推奨レベルは20なので、そこまで頑張って上げなければいけません。
資源を集めてもクラフトをしても経験値は入るので、拠点や設備を整えつつレベル上げをしましょう。
引用元:Soulmask
また、上記の赤い丸で囲んだ場所では部族民を仲間にすることが出来る能力を覚えることが出来ます。
3個所ありますが、どこへ行っても同じ内容なので近い場所に行きましょう。
拠点を作る
装備やアイテムをクラフトするには作業をする設備が必要になるので、それらを置いておく拠点を作りましょう。
Soulmaskではエリアによって取れる資源が決まっているので、雨林(最初にスポーンした地域)の拠点なんて、すぐに邪魔になるので適当に作っても問題ないです。
雨林攻略時の拠点場所のおすすめを以下に貼っておきます。
引用元:Soulmask
上記のポイントは基本的な資源1に加えて、粘土が集められますし、1つ前の項目で触れた神秘の遺跡2と古代の遺跡3が近いのでエナジー不足の太陽石4が手に入ります。
川の北側に拠点を建てると別のエリア(推奨Lv.11~20)に入ってしまう可能性があるので東側か南側に建てると良いと思います。
粘土の場所
先の項目でも触れましたが、粘土の場所が分かりづらいと感じる方もいるようです。
引用元:Soulmask
見た目はこんな感じ。
普通の石と違って茶色くてデコボコした見た目をしています。
粘土はマップ上の海以外の水がある場所に広く点在しています。
全部の水辺に印を付けるのは大変なので、水くらい頑張って探してください。
部族民を捕まえて作業を自動化しよう
Soulmaskでは敵(部族民)を仲間にすることが出来ます。
焚火(篝火じゃないよ)を設置することで最初の部族民が仲間になったような気もしますが、もっと仲間が欲しい場合は部族民を半殺しにしてEキー(デフォルト)を押しましょう。
引用元:Soulmask
こんな感じで仮面の力を使って気絶させます。
気絶させたあとは食事を与えてあげましょう。
意識がないので流動食しか食べられません。一番簡単な流動食は肉スープです。
レシピを覚えたらコンロを設置して生肉、椀、水を使って作りましょう。
- 生肉→動物から剥ぎ取り
- 椀→陶芸台で粘土を使って作成
- 水→獣の皮、繊維、粗いロープで水筒を作成して水辺でEキーを押して水を入れましょう
なんかしらんけどダウンしてる部族民からダメージ表記が出る時があるので、死にそうなら包帯でも巻いてあげましょう。
連れて帰った部族民には作業パネルで仕事を割り当ててあげましょう。
デフォルトだとIキーを押すと仲間の一覧が表示されるので、そこから作業パネルを開いてあげます。
+を押して作業のタスクを追加しましょう。
最初は野外採取でもさせておけばいいと思います。
仕事を行う場所と採取するアイテムの種類を指定して、道具を持たせてあげましょう。(木を切る指示を出す場合は斧、みたいな具合で)
マップを拡げる
初期の状態では雨林の一部しかマップが表示されていません。
マップを拡げるには部族民の斥候部隊を尋問して情報を得なければいけません。
マップの表示されていない部分に侵入すると目のようなアイコンがマップに記されるので、そこにいる部族民に尋問をしましょう。
尋問のやり方は威圧と同じで、敵の体力を減らしたあとにEキー(デフォルト)で尋問をすることが出来ます。
尋問に成功すると、該当するエリアのマップが表示されます。
あと、そのエリアに点在するロケーション(部族民がキャンプしてる場所とか、鉱石がいっぱい生えてる洞窟の場所とか)がいくつか表示されます。
1回の尋問で得られる情報には限りがあるので、エリア内の情報が全て欲しい場合は何度も尋問しましょう。
装備を整えつつサーベル召喚アイテムを集める
サーベル戦の準備として武器・防具、回復アイテム、召喚素材を集める必要があります。
武器は骨装備、防具は皮装備でなんとかなると思います。(難易度上げてる人は知りません)
青銅装備の方が強いですが、防具を作るにはマインド強度が25も要求されるので、めんどくさいと思います。
回復アイテムはまだ初期の質素な包帯でなんとかなるでしょう。
レベリング中に上質な包帯を拾っていれば、それを使うのもありです。
凶猛のサーベル召喚に必要なアイテムは
- 上質な生肉×5
- 獣骨×5
- 獣血×5
- 祭祀の容器×1
以上です。
上質な生肉は森豹やアリゲーターから低確率で入手らしいです。ググったら書いてあったんでたぶん間違いないです。
獣骨と獣血は適当に動物を狩ってれば集まってると思います。足りなかったらバクでも狩ってください。
ちなみに動物から出る胴体(普通の部分胴体、ワニの部分胴体みたいな名前のやつ)は屠畜作業台で生肉や獣の皮、獣骨、獣毛などにクラフトできます。
部分胴体の状態で他のクラフトに要求されることはないと思うので、必要な素材に変換して問題ないと思います。
祭祀の容器については次の項目で解説します。
祭祀の容器の入手手段
サーベル召喚に必要な素材でよく分からんやつがあります。
そうです。祭祀の容器です。
これは各部族のボスからドロップするアイテムです。(中ボスは確率でドロップらしいよ)
じゃあその部族のボスとやらはどこにおんねん、という話ですが、以下の場所にいます。
引用元:Soulmask
上の画像の赤い丸のところにいます。
2個所ありますが、どちらでも同じアイテムが手に入るので好きな方でいいです。
個人的には北側がおすすめ。
横に銅の採掘場があるので銅鉱石も手に入るし、何よりサーベル戦の舞台である太古のピラミッドが北東にあるので、こっちの方が近いです。
僕は初めて行ったのは南側だったんですけど、こっちにはアルパカがいました。
ついでにアルパカが欲しければ南でもいいかも。
わりとそこら辺の遺跡にもいますけど。
中型キャンプでは綿花の種も入手できるので、綿花の場所や入手方法が分からなくて困ってる人も行けばいいと思います。
キャンプ前にある畑にも生えてた気がしますし、キャンプ内のチェストにも入ってた気がします。
中型キャンプを攻略できない方向け
じゃあ場所も分かったし祭祀の容器取りに行くか~って思ったら、雑魚多いしボスも強いんですわ。
そんな方におすすめなのがこちら。
引用元:Soulmask
画像の赤い丸の場所は古代の廃墟。
ここに湧くボスである追放者頭領からも祭祀の容器が落ちます。
中型キャンプに比べて敵の数も少ないしボスも強くないので、手っ取り早く祭祀の容器を入手したいならこちらがおすすめです。
綿花が欲しいだけなら中型キャンプを殲滅する必要もないしね。
サーベル戦のコツ
キャラのレベルも上がって、必要な物も揃ったらいざサーベル討伐です。
サーベルは行動パターンの少ないボスです。
攻撃の種類はいくつかありますが、どれも横方向の範囲が狭いので、左右どちらかへのローリングが安定します。
サーベルの攻撃には出血のデバフが付いている上に、飛び掛かりなどの攻撃はガードしてもガード硬直が長くスタミナも大きく奪われます。
ガードしても出血は喰らうので、全ての攻撃をローリングで回避することを意識するといいと思います。
被弾した場合にはサーベルがプレイヤーに対して横向きに歩きはじめた時に包帯を使うと間に合うことが多いです。
間に合わないと思ったら迷わずローリングしましょう。
サーベルの横歩き。記事作成用に撮影に来たので鉄装備だけど気にしないで!
引用元:Soulmask
飛び掛かり攻撃を避けたあとは、こちらが攻撃するチャンスなので安全策を取るならこの時だけ攻撃しましょう。
サーベルを倒したらピラミッドに入って宝箱の中身と変な台を起動しておわり。
まとめ
今回はゲーム開始直後~サーベル討伐までの過程を記事にしてみました。
いかがだったでしょうか!?